スタッフが実験中!ヒハツ(ロングペッパー)で代謝・体温アップに挑戦
2025/10/01

今日は私が今取り組んでいる「ヒハツ(ロングペッパー)」の実験について、皆さんにシェアしたいと思います🥰
ヒハツは、近年注目されているスパイスで、特に代謝アップや体温上昇に効果があるとされています。果たしてその効果は本当なのか、スタッフ自らが体験し、その結果をお伝えします!
ヒハツ(ロングペッパー)とは?
ヒハツは、インドや東南アジアを原産とするスパイスで、古くから漢方薬としても使用されてきました。ピペリンという成分が含まれており、これが体の代謝を促進すると言われています。また、血行を良くし、体を温める効果があるともされています。
ダイエットとの関連性
ヒハツの持つ代謝促進効果は、ダイエットにも大いに役立ちます。代謝が上がることで、エネルギー消費が増え、脂肪が燃焼しやすくなるためです。また、体温が上がることで基礎代謝も向上し、日常生活でのカロリー消費が増えることが期待できます。
摂り方
1日1g目安に、コショウの替わりなどに食事に取り入れます。
思っていたよりクセがなく、お味噌汁などのスープや、野菜炒めなどの炒め物に入れるのも◎
エデンでは、こうした新しい健康法やダイエット法を常に研究し、お客様に最適なアドバイスを提供できるよう努めています。皆さんも興味がありましたら、ぜひヒハツを試してみてくださいね!今後の結果報告もどうぞお楽しみに!
2022/09/18
リバウンドの仕組みと、運動できない人のダイエット方法
2023/07/20
ダイエットしても減らない体重の仕組みを動画で説明!
2023/07/16
ダイエット後のたるみ防止の筋トレ
2025/10/06